大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
校内研修会
お知らせ
7月30日、本日も午前、午後と校内研修会(職員研修会)を実施しました。 午後...
小・中合同夏季研修会
本日は、午後から小・中合同の研修会を実施しました。 奈良教育大学教職大学院長...
コンクールに向けて 〜吹奏楽部〜
夏休みに入り、各クラブ、暑い中がんばって活動しています。 体育館をのぞいてみ...
夏休みに入りました
7月18日(金)に1学期終業式を終え、学校は夏休みに入りました。 健康に気を...
1学期最後の給食です
本日、1学期最後の給食の日となりました。 メニュは、黒糖パン、スパゲティナポ...
2年林間壁新聞その2
いくつかの壁新聞を紹介します。
2年林間壁新聞
期末懇談会にあわせて、2年生のフロアには「林間壁新聞」が掲示されています。 ...
第3回「大東市教育研究フォーラム」のご案内
8月に「大東市教育研究フォーラム」が開催されますので、ご案内申し上げます。 平...
本日の生徒集会
7月15日(火)、朝の生徒集会を行いました。 校長からの話の後、保健給食委員...
1年球技大会
7月11日(金)、1年生は球技大会を行いました。 暑い中ですが、みんな楽しそ...
期末懇談よろしくお願いします
保護者の皆様、明日からの期末懇談、どうぞ、よろしくお願いいたします。 明日に...
7月8日(火)、朝の生徒集会を行いました。 校長からは、昨日の3年1組の研究...
「学び合う授業づくり」授業改善研その2
研究授業の後は、研究協議です。 参加者全員で、今日の授業を振り返り、意見交...
「学び合う授業づくり」授業改善研
7月7日(月)、「学び合う授業づくり」授業改善研として、3年1組で英語科の研究...
環境整備活動
本日もクリーン&ジョイフル終了後、校内の環境整備活動をしていただいています。 ...
第2回 クリーン&ジョイフル
7月5日(土)、諸福中学校に集合して第2回のクリーン&ジョイフル(地域清掃活動...
防犯教室
7月2日、四條畷警察署少年係より齊藤係長をお迎えして、防犯教室を開催しました。...
今日の給食
今日の給食には、「セルフチキンライス」というものが出ました。セルフチキンライス...
松ちゃん給食見学記
給食担当の先生が、本市中学校の給食を作っている「松ちゃん給食」の工場を見学に行...
美化コンクールが始まっています
昨日より、美化コンクールが始まりました。 期間中、教室や廊下の清掃が審査され...
諸中TIMES
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年7月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS