大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 欅祭を終えて
3年生
今日の6限の特活は、欅祭についての作文を書きました。欅祭の取り組みが始まったと...
2年生 職場体験事前打ち合わせのために
2年生
今週、2年生は各事業所に事前打ち合わせに行きます。ぶっつけ本番で打ち合わせはでき...
欅祭 舞台発表の部21
学校行事
吹奏楽部のアンコールもなんとか無事に終えることができました。
欅祭 舞台発表の部20
多くの人に親しまれているアニソンメドレーが印象的でした。
欅祭 舞台発表の部19
午後の部最後は吹奏楽部による演奏です。 3年生の吹奏楽部員のみんな、お疲れさまで...
欅祭 舞台発表の部18
合唱の後は、平和学習のふり返りをし、41期生の平和宣言をしました。 合唱曲で歌っ...
欅祭 舞台発表の部17
最後は2組です。 3年生の全クラスが終わり、やっぱり先輩はすごい!という雰囲気で...
欅祭 舞台発表の部16
次は1組です。
欅祭 舞台発表の部15
次は3組の合唱です。 みんな凛々しい表情です。
欅祭 舞台発表の部14
力強い、さすが先輩という歌声でした。
欅祭 舞台発表の部13
さて、午後の部です。3年生の合唱コンクールが始まりました。 まずは4組です。
欅祭 舞台発表の部12
2年生の発表の後には保護者の方にも感想を聞かせていただきました。 そして、ビブリ...
欅祭 舞台発表の部11
1組の合唱です。
欅祭 舞台発表の部10
2年最後は1組でした。 練習に練習を重ねて、素敵な歌声を響かせてくれました。
欅祭 舞台発表の部9
2組の合唱です。
欅祭 舞台発表の部8
続いて2組の合唱です。 特にソプラノパートがきれいに響いていました。
欅祭 舞台発表の部7
こちらも3組です。
欅祭 舞台発表の部6
次は2年生の合唱の様子です。 まずは3組の発表です。 調和のとれた歌声が響きまし...
欅祭 舞台発表の部5
最後は2組です。
欅祭 舞台発表の部4
3組の合唱です。
諸中TIMES
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年10月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS