自学ノート紹介5(新聞記事を活用して)
- 公開日
- 2020/04/16
- 更新日
- 2020/04/16
その他
今回の自学ノートは新聞記事を活用したものです。
1つ目は、『「士農工商」の身分制度が実は後から作られたものである』という衝撃の事実についての記事のスクラップ(興味のある部分だけを切り抜いてあつめたもの)に、特に気になった部分にマーカーを引いたものです。この記事を読んで、これまで勉強してきたことは何だったのだろうかと思いました。歴史と史実は異なることがあるということを知った上で歴史を学習すべきなのかもしれません。
2つ目は同じ人のノートですが、英文の記事を日本語に訳し、その文についての考えをまとめています。習ったことのない単語があっても辞書を引いたりしながら訳していくことは、とてもおもしろいことです。世界が広がっていくような気分になりますよ!