大東市立諸福小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4−3インターネットで時事問題に触れる
4年生
「保険金の支払いがシステムの改善で30分短縮した」という内容のニュース記事を先生...
4−2体育でなわとび
3階の廊下から見ていると、どうも「あやとび」にチャレンジしているようです。がんば...
4−1分割で算数・2学期の復習問題
「じゃぁ、はじめ!」と先生が言うと、みんな一斉に鉛筆を動かしていました。各自でが...
食育
学校の様子
今日の給食は白身魚のバーガーですね。これが、衣がサクサクでとてもおいしいのです。...
11月30日(火)おはようございます!
修学旅行の代休明けの朝、校門に立ちました。 「おはようございます!」とあいさつし...
大阪に向けて出発しました。
6年生
ほぼ予定通り15:00ごろに姫路セントラルパークを出発しました。 この記事の時...
人気のアトラクションは?2
コーヒーカップが満員でした。ぐるぐる回っていました。よく見ると、ほとんど諸福小学...
人気のアトラクションは?
1時ごろに人気があったのは、お化け屋敷です。たくさん青いリュックを背負った子が並...
雨が上がってよかった。
一時は休止していた乗り物も12:30にほとんど動き出し、みんないろんなアトラクシ...
突然、雨が降ってきました!
ごちそうさまをして、グループ写真を撮って、さぁ、遊ぼう!となったところで冷たい雨...
お昼ごはんはカレーです。
坂を登り見晴らしの良い場所にある食堂でいただきました。
サファリを抜けて遊園地へ!
腕にフリーパスを装着して、いざ、遊園地へむかいます。
10:00姫路セントラルパーク到着!
まずバスに乗ったままドライブスルーサファリへはいります。ホワイトタイガーに会えま...
退館式です。宿舎のみなさん、ありがとうございました。
このあと、バスに乗って姫路セントラルパークへ向かいます。
昨日の夕ごはんと今朝の朝ごはんです。
1枚目は昨日の夕ごはんです。2枚目が今朝の朝ごはんで、3枚目は、全部食べた人用の...
朝ごはんです。
体操の後はすぐ、朝ごはんです。
修学旅行2日目、スタート!
朝は6時に起床して、6時30分には宿舎の前で体操をしました。すぐ近くでクワーッと...
お土産を買います。
レクの後は順番に時間をずらしてお風呂と買い物です。みんな上手に予算内で家族や自分...
レクリエーションです。5
みんなが毎日見ているここには何の文字が入っていますか?もう、わかりますね。 レク...
レクリエーションです。4
クイズもなかなか凝っています。外来種ではないものはどれか?わかりますか?
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年11月
RSS