大東市立諸福小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1−2 大きな袋でバルーン
1年生
楽しそうな声が聞こえてきたので、運動場に行くと、大きな袋に空気を入れてバルーンの...
3−3 体育 サッカー
3年生
運動場でサッカーをする姿が見えました。 よく見てみると、リフティングのようなこと...
1月30日(火)6年生 冬休み新聞
6年生
廊下にならんだ「冬休み新聞」 『おばあちゃんの家に行きました』 『クリスマス会を...
2年生 運動場で元気いっぱい
2年生
運動場全面に元気いっぱいで活動している子どもたち。 2年生の3クラスが一斉にマラ...
2月の下校時刻表をUPしました。
お知らせ
右側のボタンからご覧いただけます。
1月29日(月)1−2 ねんどざいく
すべり台やてつぼうなど、思い思いのものを楽しそうに作っています。
1−1 体育 ボール運動
体育館でボールのパスをしています。 これが、慣れるまでは怖いんですよね。 でも、...
5−1 体育 ハードル
5年生
運動場ではハードルの練習をするようです。 よし、下へ行って見てみよう。 何かを飛...
2−2 手作りカルタで大ハッスル
「ぜんぶ作ってん」という誇らしげな声も聞こえてきました。 机の上を見ると、かわい...
1月26日(金)2−3 国語 元気に本読み
クラスのみんなで一斉に本読みです。
3−2 研究授業 理科 じしゃく
じしゃくがくっつくものとくっつかないものを調べる授業でした。 授業開始のあいさつ...
6−3 理科 「力点・支点・作用点」
理科室に入ると、男の子が「これ全部、先生の手作りやねん」と教えてくれました。 『...
1月25日(木)2,4年生 マラソン集会へGO!
学校の様子
今日も寒いですね!運動場へ、ダッシュ! 走っていると体が温まります。
6−1 算数 6年のまとめ
6年の教室で算数の問題を解いているので、何の問題かな〜と見てみると、「6年のまと...
1月24日(水)最強寒波!
今朝はとても寒いです! 裏門でその辺を小走りに動き回って体をあたためながら登校し...
6−1 卒業式の歌
音楽室では、卒業式の日に歌う歌の練習をしていました。みんなで決めた歌だそうです。...
4−3 諸福小のパンフレットを作ろう
4年生
諸福小学校の1日を説明するパンフレットを考えて作っています。 どんなふうに説明す...
マラソン集会へ、GO!
朝、集会時間まではまだ少し余裕があるけれど、元気よく運動場へ駆けていくこどもたち...
1月23日(火)冬来たりなば春遠からじ
1年生が植えたチューリップが芽を出しました。 今日から急に寒くなりましたが、もう...
給食感謝集会2
給食に関するクイズもあって、楽しい集会になりました。 一つのカマで70人分ぐらい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年1月
RSS