学校日記

9月19日(火)の給食

公開日
2017/09/21
更新日
2017/09/21

お知らせ

9月19日の献立
ひじきごはん 牛乳 みそ汁 高野豆腐の含め煮 紫いもチップス

今日は、「食育の日」です。今日の献立テーマは「長寿献立」です。
日本は、長寿の国です。長寿の理由の一つに、「日本型食生活」があげられます。
「日本型食生活」とは、昭和40年代中ごろから昭和50年ころまでの食生活のことです。
ごはんを中心に、魚、肉、豆類、野菜、海そうや果物などたくさんの種類の食品をとる食生活のことです。
昭和50年以降は、欧米型の食事が好まれ、カロリーの高い油脂や肉類の摂取が目立つようになりました。
今、もう一度、昭和40年代の理想の食事を見直してみませんか。