学校日記

5年生 非行防止教室

公開日
2017/02/08
更新日
2017/02/08

5年生

今日は5年生を対象に非行防止教室を行いました。
大阪府枚方少年サポートセンターより2名の講師の方に来ていただき、非行防止について、子どもたちに様々なお話をしてくださいました。

いじめは「ふざけてやっただけ」といっても、された人は真剣に悩む。いじめで警察に逮捕されることもあるとの話に子どもたちもびっくりしていました。

また、昨年度大阪府で警察に捕まった14歳未満の人は1222人で、全国でワースト2になることや、私たちがすべきことは「ルールを守ること」であると言われました。

ペープサートを使って、主人公のナチュラ君が「万引きをしよう」とする悪魔の声と「してはいけない」との天使の声の間で悩み、万引きをしてしまった時には多くの人に迷惑をかけることになった話から、悪いことの誘いには「断る勇気を持つ」ことが大事であると教えていただきました。

5年生の子どもたちも真剣に話を聞き、感想を書いていました。