学校日記

12月12日(月)の給食

公開日
2016/12/13
更新日
2016/12/13

お知らせ

12月12日の献立
ごはん    牛乳
じゃがいものそぼろ煮
小松菜と平天のにびたし


小松菜の名前の由来は、江戸時代に徳川の将軍
が鷹狩をしに、今の江戸川区小松川付近をしば
しば訪れたそうです。
ある時、鷹狩りに来た将軍に小松川あたりでと
れた冬菜をさしあげたところ、将軍がとても気
にいりました。
その菜には名前が無かったので、その土地の名
前をとって小松菜とよぶようにと将軍が言った
そうです。
それから、このあたりでとれる冬菜を小松菜と
よぶようになりました。
この将軍とは、八代将軍吉宗とも五代将軍綱吉
とも言われています。さてどちらなのでしょうか?