2年生 算数研究授業
- 公開日
- 2016/11/02
- 更新日
- 2016/11/02
2年生
今日は2年生のひとクラスで算数の研究授業を行いました。
かけ算の九九の2,3,4,5の段の表を見て、「かけ算のこたえのひみつ」を見つけることがねらいです。
「5の段の答えは時計の5分ずつすすむ(読み方)と同じ」とか、「2の段と4の段に同じ答えがある」「ほかの段にも同じ答えがあるよ」など、いろいろな「ひみつ」を見つけることができました。
2の段と3の段の答えをたすと、5の段の答えになることに気づいたときには子どもたちから「わーすごい」「オー!」と声があがりました。
振り返りカードにもたくさん気づいたことを書いていました。
諸福中学校からも多くの先生方が参観に来られ、先生のお話やお友だちの発表をよく聞いて頑張っている子どもたちの様子に感心されていました。