2学期始業式
- 公開日
- 2016/08/26
- 更新日
- 2016/08/26
お知らせ
いよいよ2学期が始まりました。にこにこと登校する姿がたくさん見られました。
始業式は,元気なあいさつの声と元気な校歌の歌声ではじまりました。
校長先生からは,オリンピックの男子400mリレーの話から,メンバー1人1人は100mを10秒程で走るけど,バトンパスなど,4人が協力し,心を合わせることで37秒60という単純に計算では出せない力が出せるというお話がありました。また、2学期は「下足室の靴箱に靴をそろえて入れよう」と実際に靴の入れ方を箱を使って実演されました。
教頭先生からは,1学期に行ったアンケートで挙がってきた危険なことや怖かったことについて四条畷警察に報告をしたことと今後,危険な体験や怖い体験をした場合は,おうちの人や学校の先生に知らせて欲しいというお願いがありました。また、もう一つの「楽しかったこと・いやだったこと」のアンケート結果から、「自分が言われたり、されていやなことは人にも言ったり、したりしない」との注意がありました。
始業式後は,全校で大掃除を行いました。トイレ掃除には,24名の保護者の方にもお手伝いいただき児童と一緒にピカピカにしていただきました。2学期のはじめにきれいにすることで気持ちよく2学期のスタートが切れた思います。ありがとうございました。