学校日記

【教育情報】不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果の成績評価に係る法令改正について

公開日
2024/09/03
更新日
2024/09/03

校長室

不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果の成績評価に係る法令改正について
令和6年8月29日公布、施行

法令改正の趣旨
〇学校に通うことができなくとも、教育支援センターや民間団体等の学校外の機関や自宅等で学習を続けている不登校児童生徒の努力を評価し、社会的自立を後押しすることは重要であり、これまでも、「不登校児童生徒への支援の在り方について」(令和元年10月初等中等教育局長通知)において、我が国の義務教育制度を前提としつつ、一定の要件を満たす場合に、不登校児童生徒が学校外の機関や自宅等で行う学習の成果を成績に反映できることとしてきた。
〇近年の不登校児童生徒の急増を受け、「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)」(令和5年3月)において教育支援センターや自宅等での学習が成績に反映されるようにすることが明記され、「経済財政運営と改革の基本方針2023」(令和5年6月閣議決定)においても、教室外の学習成果の成績反映を促すための法令上の措置を行うこととされていることを踏まえ、不登校児童生徒の努力の成果の適切な評価を促進し、誰一人取り残されない学びの充実を一層推進するため、令和元年の通知の内容を法令上明確化するもの

「不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果に係る成績評価について(通知)」令和6年8月29日
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422155_00002.htm

参考資料
・「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」(令和元年10月25日付け文部科学省初等中等教育局長通知)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422155.htm

・「不登校児童生徒への支援に対する基本的な考え方」(令和5年11月17日付け文部科学省初等中等教育局長通知別紙)
https://www.mext.go.jp/content/20231120-mxt_jidou02-000032767_01.pdf

・「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)」(令和5年3月31日文部科学大臣決定)
https://www.mext.go.jp/content/20230418-mxt_jidou02-000028870-cc.pdf

(概要)不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果の成績評価に係る法令改正について (PDF:450KB)
https://www.mext.go.jp/content/20240829-mxt_jidou01-000037819_01.pdf

(省令)学校教育法施行規則の一部を改正する省令等について (PDF:211KB)
https://www.mext.go.jp/content/20240829-mxt_jidou01-000037819_02.pdf

(告示)学校教育法施行規則の一部を改正する省令等について (PDF:203KB)
https://www.mext.go.jp/content/20240829-mxt_jidou01-000037819_03.pdf