こども霞が関見学デー
- 公開日
- 2024/07/08
- 更新日
- 2024/07/08
校長室
「こども霞が関見学デー」は、霞が関に所在する文部科学省をはじめ、各府省庁等が連携し、所管の業務説明や関連業務の展示等を行うことにより、夏休み期間中に子供たちに広く社会を知ってもらうこと、政府の施策に対する理解を深めてもらうこと、活動参加を通じて親子の触れ合いを深めてもらうことを目的とした取組です。
■実施内容
対象:小・中学生・幼児等(原則として保護者同伴)
期間:令和6年8月7日(水曜日)・8日(木曜日)
内容:各府省庁等の特色を生かし、子供たちを対象に広く社会を知る様々なプログラムを設け、一斉に「こども霞が関見学デー」として実施します。
オンラインでのプログラムも組み合わせて実施する予定です。
<参加府省庁等>
内閣官房、人事院、内閣府、宮内庁、公正取引委員会、警察庁、個人情報保護委員会、金融庁、消費者庁、こども家庭庁、デジタル庁、復興庁、総務省、公害等調整委員会、法務省、外務省、財務省、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、環境省、防衛省、会計検査院、国立国会図書館
■こども霞が関見学デーガイドブック
https://www.mext.go.jp/content/20240625-mxt_chisui02-100000215_8.pdf
■各府省庁のプログラム
https://www.mext.go.jp/content/20240708-mxt_chisui02-100000215_1.pdf