2月16日(金)3−2 出前授業
- 公開日
- 2024/02/19
- 更新日
- 2024/02/19
3年生
歴史民俗資料館の方が出前授業に来てくれました。
七輪やランタンや真空管ラジオなど古い道具について説明してくれたり、洗濯板の使い方を教えてくれたりしました。このあと、洗濯板を使って、雑巾を洗う体験もしました。
洗濯板の凸凹のすじが、なんで曲線なのか、私も初めて知りました。
昔ながらの道具にも、いろんな工夫がされているんですね。
3年生
歴史民俗資料館の方が出前授業に来てくれました。
七輪やランタンや真空管ラジオなど古い道具について説明してくれたり、洗濯板の使い方を教えてくれたりしました。このあと、洗濯板を使って、雑巾を洗う体験もしました。
洗濯板の凸凹のすじが、なんで曲線なのか、私も初めて知りました。
昔ながらの道具にも、いろんな工夫がされているんですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度