2学期 終業式
- 公開日
- 2019/12/24
- 更新日
- 2019/12/24
お知らせ
12月24日(火)2学期 終業式
校長先生からは,まず,うれしいお話がありました。朝,校門であいさつをしていると立ち止まって,しっかりお辞儀をしてあいさつをする子どもが増えたということです。あいさつ名人がだんだん増えています。
次に一生懸命努力してできるようになったことは,一生の財産になるというお話がありました。学習でも,運動でも1回できたら終わりでなく,繰り返し繰り返し行い,自分自身に定着できるようになるといいですね。
冬休みは,何かとイベントの多い時期です。計画を立てて,規則正しい生活が送れるようにしましょう。
2学期は、子どもたちのよいところをたくさん見せていただきました。友だちと力を合わせる姿を見ることができました。
私たち大人は、子どもたちに多くのことを期待します。それは「夢」「希望」「挑戦」という私たちも持ち続けてきたことを次の世代に繋げていって欲しいという思いからでしょう。子どもたちの未来は無限の可能性を秘めています。その可能性に向かってはばたく新しい年になって欲しいと願っています。冬休みが自分だけでなく、家族と、そして多くの友だちと充実した毎日になりますように。