大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日から修学旅行
校長室
明日から6年生は修学旅行に行きます。 みんな今日は早寝して体調を整えてくださいね...
授業風景(3年生)
中学年
3年生は理科の時間で外での観察時間でした。太陽とかげについての学びでした。東西南...
授業風景(4年生)
4年生のみんなで大根の種植えをしていました。芽が出てくるのが楽しみですね。校務員...
2年生遠足(その8)
低学年
学校まで帰ってきました。予定通りの時間で帰られたのもみんながルールやマナーを守っ...
給食時間の様子
みんな楽しそうに給食を食べていました。片付けもしっかりしましょうね。
今日の給食
給食室
今日は中秋の名月ということで月見ゼリーも登場しました。里芋もとても美味しかったで...
2年生遠足(その7)
動物たちに別れをつげて学校に戻ります。予定通りの時間移動です。
2年生遠足(その6)
楽しいお弁当タイム。お弁当が終わったらゴミを出さないようにキレイするのが大切です...
2年生遠足(その5)
いよいよお弁当タイムです。みんなで食べるといつも以上に美味しくなります。
2年生遠足(その4)
チームワークで頑張っています。
2年生遠足(その3)
いろんな動物を見て回っています。班行動もしっかりできてるかな。
2年生遠足(その2)
目的地に到着しました。みんなで記念撮影です。これから施設を探検します。
非行防止教室開催
昨日は5年生対象に非行防止教室を行いました。 いじめやSNSの書き込みによる問題...
2年生遠足
今日は2年生の遠足です。電車に乗って目的地までいきます。ルールとマナーを守って楽...
ヘチマだ
朝一番に水やりをしている子どもたちに出会うと大きなヘチマを採っていました。とても...
3年生遠足(その14)
蝶の紹介の続きです。
3年生遠足(その13)
みんな蝶になった気分かな。
3年生遠足(その12)
最後にみんなが蝶の絵をバックに楽しんでいたので少し紹介します。
3年生遠足(その11)
学校に無事に到着しました。 予定よりも早く学校に着いたので下校予定時間まで、少し...
3年生遠足(その10)
予定時間どおりにこれから学校に向かって帰ります。
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年9月
RSS