大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休み中の泉小
全校
7月21日(水)、今日から夏休みが始まりました。校舎内はとても静かですが、校庭の...
泉小だより第6号を発行しました
7月20日(火)、泉小だより第6号を発行しました。 夏休み中の感染予防の取り組...
6年生 終業式
高学年
6年生は、たくさんあるお知らせなどについて、先生からのお話を聞いています。 通...
5年生 終業式
5年生は1学期の最後に、図工で作った金メダルを胸に、一人一人記念写真をとってもら...
4年生 終業式
中学年
4年生からタブレットパソコンを持ち帰って、夏休みの調べ学習などに活用します。星座...
3年生 終業式
3年生は先生から通知表を一人ずつもらっている間に、「キャリアパスポート」という1...
2年生 終業式
低学年
2年生は一人ずつ先生に呼ばれて、通知表を受け取りました。その時に1学期頑張ったこ...
1年生 終業式
7月20日(火)、今日は1学期の終業式を迎えました。放送で校歌清聴と校長先生のお...
6年生 授業風景
6年生はお楽しみ会で、音楽に合わせて、ボールやティッシュの箱を回していき、音楽が...
7月19日(月)の給食
給食室
7月19日(月)の給食は、 ごはん、たまごトック、ビビンバ、フローズンヨーグル...
5年生 授業風景
5年生は教室での水泳学習で、平泳ぎの練習をしています。 PA(プロジェクトアド...
4年生 授業風景
4年生は先生からテストが返却されて、問題と答えについて解説をされました。 お楽...
3年生 授業風景
3年生は運動場で学年レクレーションとして、リレーを楽しみました。 算数ではわり...
2年生 授業風景
2年生は算数でテープ図を使った、たし算やひき算のまとめ問題をしていました。 国...
1年生 授業風景
7月19日(月)、梅雨が明けて朝からとても暑い気候になりました。 明日が1学期の...
2年生は計算ドリルのまとめや算数の復習プリントに取り組んでいました。 1学期を...
7月16日(金)、1年生はパソコンの算数ドリルの使い方にも慣れてきて、次々と問題...
6年生 調べる学習コンクールに向けて
第6回「大東市 図書館を使った 調べる学習コンクール」の応募作品作りに向けて、大...
2年生は算数のまとめ問題や体育でマット運動を頑張っていました。 教室での水泳学...
7月15日(木)、今日は梅雨の晴れ間をねらって、1年生がシャボン玉とばしをしまし...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年7月
RSS