大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業風景(4年生)
中学年
4年生は習字の時間でした。「羊」の字を書いていました。キレイに書けています。習字...
授業風景(3年生)
3年生がグループワークで、司会者や発表者を決めて、発表内容など気づいたことをみん...
授業風景(2年生)
低学年
漢字の練習をしていました。丁寧にみんな書いていました。字を丁寧に書くことはとても...
図書室より(1年生)
図書室
1年生が図書室で本読み時間です。小学校の間にたくさんの本と出会い、たくさんの本を...
あいさつ運動
校長室
今日はあいさつ運動を行いました。みんな元気にあいさつをしてくれていました。
音読発表があるようです。みんなで練習していました。班ごとに挑戦です。人の前で声を...
今日の給食は
給食室
今日は肉きざみうどんとかきあげです。パンとヨーグルトも一緒に食べます。温かいおう...
給食当番(その2)
各学年のみんな、当番の仕事ありがとう。
給食当番
給食当番さんがみんなのために仕事をしてくれています。みんなありがとう。みんな当番...
図書室より(5年生)
5年生が図書室で読書タイムでした。さすが高学年です。みんな静かにマナーよく読んで...
授業風景(6年生)
高学年
社会のテスト問題が返されていました。果たして何点取れているかな。100点も素晴ら...
インタビューかな
1年生が班のみんなで先生に質問をしているようです。校内インタビューです。とても上...
学級活動の時間
2年生が学級活動の時間にグループワークでトランプをしていました。周りの人とコミュ...
朝の登校(感謝)
今日はあいにくの雨模様です。雨の中、見守り隊の方や旗持ちの方、地域や保護者の皆さ...
ツナコーンご飯、五目たまごスープ、イカの照り煮でした。五目たまごスープには鶏肉や...
学校でおみくじを
学校で保健室前のおみくじをみんな引いて楽しんでいます。さぁ何が出たかな。「ウルト...
掃除も
みんなでお掃除もばっちりです。上級生に掃除のやり方も教えてもらっています。
みんなよい笑顔
今日は校長先生のカメラの前にみんなが集まる日のようです。「はい、ポーズ」
朝の登校
朝は少し雨がちらつく天気でしたが、がんばって登校してくれていました。1週間、楽し...
今日はカレーでした。お米は玄米でしたがカレーとも相性よくとても美味しかったです。...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年5月
RSS