大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月も楽しくがんばりましょう
校長室
来週からは5月です。GWもありますが5月も楽しくがんばりましょう。
帰るときもみんな元気です
下校時にみんなを待っていると元気な声がいろんなところから聞こえてきました。
4月もがんばりました
みんな4月も一生懸命にがんばりました。よい土日を過ごしてください。
先生たちとのよい時間
各クラスを見ているといろんなところで子どもたちと先生とのコミュニケーションの場面...
教室前の風景
高学年
5年生の教室の前に世界の情報が盛りだくさんに掲示されていました。みんなの手作り資...
授業風景(4年生)
中学年
校庭に出て、4年生が何かタブレットで撮影しているようです。木や生き物などを撮って...
授業風景(3年生)
3年生の教室に行ってみるとみんな首飾りをしていました。英語の授業で作成した自己紹...
休み時間の風景
今日は天気もよくて子どもたちも先生とともに楽しい時間を過ごしています。
授業風景(2年生)
低学年
2年生がテストをしていました。先生のかけ声でテストスタート!みんなしっかり問題が...
授業風景(1年生)
1年生のみんなは手をしっかりあげてがんばっていました。たくさんいろんなことを楽し...
朝の登校
昨日は雨のスタートでしたが、今日はとても天気がよく、気持ちのよいスタートとなりま...
みんな集中力100%でした。楽しい時間だと集中力もあがりますね。
休み時間
運動場は雨で使えません。6年生の教室にいってみると教室にいる子どもたちも多くいま...
4年生の各クラスでタブレット学習や国語の授業での感想文をみんなで確認し合ったりと...
2年生の国語の時間でした。校長先生が授業見学していると先生の合図でみんなで「ばっ...
図書室の風景(1年生)
1年生の隣のクラスは図書室に移動して本読みをしていました。好きな本は見つかったか...
国語の時間です。みんなで字を書く学びです。みんなキレイに書けています。
今日はあいにくの雨ですがみんな傘をさして元気に登校してくれました。見守り隊の方も...
給食当番(その2)
みんなで協力して運んでいます。いいチームワークですね。今日のメニューは黒糖パン、...
給食当番
給食当番さんが給食室にみんなのために来てくれていました。みんなエプロンが似合って...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年4月
RSS