大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成29年度修了式
全校
本日、修了式を迎えました。 6年生が卒業したので、体育館は1年から5年まで。少し...
3月20日(火)の給食
給食室
3月20日(火)の給食は、 ハニーパン、魚のオイスターソース、わかめスープ、フ...
桜開花
泉小の桜並木の桜が開花しました。 春分の日の前日に1.2輪の開花を確認しましたが...
第44回卒業式
本日、第44回卒業式を行いました。 6年生75名は、卒業証書を胸に巣立っていきま...
3月16日(金)の給食
今日の給食は、 麦ごはん、カレーシチュー、キャベツとコーンのサラダ、卒業ケーキ...
卒業式準備【5年】
高学年
卒業式準備のため、今日は4時間授業で下校です。 ただ、5年生は残って卒業式準備で...
3月15日(木)の給食
今日の給食は、 コッペパン、とうふのチャンプル、レタスたまごスープ、ミルクバタ...
給食調理員さんへのメッセージ
下足室を入って左側、給食室に向かう廊下の壁に、全校児童が書いた調理員さんへのメッ...
3月14日(水)の給食
今日の給食は、 えびピラフ、ポトフ、フルーツかんてん、牛乳 です。 今日は...
こま回し【1年】
低学年
体育館では卒業式練習。表に出てみると、うららかな日差しのもと、1年生がこま回しを...
3月13日(火)の給食
今日の給食は、 バーガーパン、ポタージュスープ、白身魚フライ、キャベツソテー、...
体育館壁面飾り
体育館は、卒業式の練習や準備専用となっています。 体育館の壁には、各学年が用意し...
3月12日(月)の給食
今日の給食は、 ごはん、えびだんご汁、じゃがきんぴら、牛ひじきそぼろ、牛乳 で...
3月9日(金)の給食
今日の給食は、 ごはん、みそ汁、牛丼、ヨーグルト、牛乳 です。 給食の牛丼は...
3月8日(木)の給食
今日の給食は、 あげパン、八宝菜、もずくスープ、牛乳 です。 子どもたちに大...
3月7日(水)の給食
今日の給食は、 切り干し大根ごはん、かきたま汁、かつおのあまから煮、いちご、牛...
卒業式合同練習
今日、5年生と6年生が合同で卒業式練習を行いました。これまでに、学年で練習してい...
人権学習【4年】
中学年
「みっつん」先生にきてもらって、4年生がLGBT(性的少数者)についての話を聞き...
あいさつ運動【児童会・住道中】
今年度最後の合同のあいさつ運動です。 寒いんだけど何となく春の気配。 元気なあい...
スーホの世界【2年】
2年生の国語教科書に「スーホの白い馬」という教材があります。 ある作家は、息子は...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年3月
RSS