大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
冬休みのくらし
校長室
楽しい冬休みになるようにしっかりとルールやマナーを守って過ごしてください。遊ぶ場...
2023年が良い年となりますように
明日から学校閉庁日となり12月29日〜1月3日までお休みとなります。冬休みとなり...
えがお大東っ子(第62号)
えがお大東っ子の第62号が発行されました。 大東市教育委員会では、各学校園や大...
サンタさんに会えましたか
昨日はクリスマスでしたがサンタさんに会えましたか。2年生の子どもたちが2学期に作...
冬休みの修繕工事
冬休み中に子どもたちの安全強化のため、階段のすべり止め修繕を実施しています。3学...
感謝
2学期を無事に終えることができました。 いつも学校運営にご理解・ご協力いただき誠...
表彰式
今回、ゆうちょ銀行主催のアイデア貯金箱コンクールで2年生の児童がデザインアイデア...
2学期終業式
2学期の終業式を行いました。2学期の振り返りと冬休みのお願いを子どもたちにしまし...
朝の登校
今日は終業式です。2学期も今日で終わります。みんな一人ひとりのがんばりをほめてあ...
12月22日(木)の給食
給食室
オリーブパン、かぼちゃのポタージュ、クリスピーチキン、チョコムース、牛乳 2学...
お楽しみ会(2年生)
低学年
クイズ大会をしていました。子どもたちが自分たちで考えたクイズもしていたようです。
お楽しみ会(3年生)
中学年
お祭り風にいろんなゲームを子どもたちが作っていました。工作もとても上手にできてい...
お楽しみ会(4年生)
みんなでビンゴゲームをしているようです。担当チームがみんなを先導しているようです...
お楽しみ会(1年生)
1年生は缶積み上げゲームや先生とのジャンケン大会をしていました。みんな大盛り上が...
お楽しみ会(6年生)
高学年
6年生はカードゲームをしていました。いざ、勝負。
お楽しみ会(5年生)
今日は2学期の終わりに各学年お楽しみ会を開催しています。みんな楽しそうです。
折り鶴
児童が校長室に折り鶴をもってきてくれました。うまく折れています。ありがとう。
いよいよ2学期もあと2日です。今日はお楽しみ会などが企画されているようです。
休み時間に作戦会議
休み時間ですが、担任の先生と何やら打合せしているようでした。何かの作戦会議かな。...
授業風景(4年生)
4年生もお楽しみ会のための工作でした。折り紙でいろんなものをつくっていました。み...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年12月
RSS