大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
昼休みの風景
校長室
昼休みは外で元気に遊んでいました。みんな楽しそうに過ごしています。
今日の給食
給食室
今日はハロウィンということもあり、カボチャのポタージュでした。ハニーパンもあって...
教育実習生の授業
中学年
今日は2年生のクラスで教育実習生による授業を行いました。 先生も子どもたちも一生...
授業風景(5年生)
高学年
音楽室にて5年生が音楽の時間を過ごしていました。「4拍子を意識して演奏しよう」と...
朝の登校
運動会後は少し体調を壊していたお友だちもいましたが、少しずつ疲れや体力も戻ってき...
教員研修
放課後に教員研修を行いました。 算数を題材に子どもたちにとってどういう授業、どう...
御礼
各ご家庭にて朝のご多用の中、お弁当づくりのご協力をいただき誠にありがとうございま...
みんな楽しくお弁当タイム
お家の方が作ってくれたお弁当をみんな美味しくいただきました。
今日はみんなお弁当
今日は運動会の予備でした。給食がなく、お弁当をお家からみんな持ってきて食べていま...
授業風景(3年生)
弦楽器に親しもうということで、3年生が音楽室で音楽の授業を行っていました。バイオ...
5年生が校庭で理科の実験をしていました。校庭の山に水の流れを作ってタブレットで動...
日直さん
日直さんが朝の連絡会をすすめてくれていました。朝から元気で笑顔でスタートすると、...
昨夜からの雨もあがり、青空が見えてきました。 学校の花壇の花もキレイに咲いていま...
アクセスプラン(6年生)
6年生が住道中学校でアクセスプランを行いました。 今回は3年生の皆さんの合唱を聴...
明日(30日)はお弁当必要
明日(30日)は、運動会予備日と設定していましたので給食がありません。お弁当を持...
お掃除タイム
今日は朝一番に運動会で汚れてしまった校舎内をみんなでキレイに掃除をしました。 最...
先週に運動会も終わり、新しい1週間がスタートしました。今週は天気が不安定のようで...
10月28日は運動会代休日
本日、28日は26日に行いました運動会の代休日となります。 よろしくお願いいたし...
運動会(その16)
ご来賓の皆さまをはじめ、保護者の皆さま、各地区の皆さま、見守り隊の皆さま、後援会...
運動会(その15)
閉会式では児童代表の言葉、PTA会長より記念品の贈呈が行われました。保護者の皆さ...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年10月
RSS