大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日(水)の給食
給食室
今日の給食は、 ごはん、とうふチゲ、いかのてり煮、ふりかけ、牛乳 です。 ...
学習風景
高学年
6年生の社会科で税の学習です。 税理士の方2名による授業です。お一人は何と本校P...
1月30日(火)の給食
今日の給食は、 ベビーパン、和風スパゲティ、かぶのスープ、ヨーグルト、牛乳 で...
1月29日(月)の給食
今日の給食は、 ごはん、カレーシチュー、コーンソテー、牛乳 です。 定番のカ...
1月26日(金)の給食
今日の給食は、 わかめごはん、けんちん煮、みそ汁、アーモンドミニフィッシュ、牛...
中学年
4年生の算数です。 方眼のボール紙に展開図を書いています。 サイコロのような立方...
低学年
1年生の外国語、モジュールに続く5時間目。 「フルーツパフェを作ろう」と、お店を...
授業風景
1年生が外国語活動の授業を公開しました。 最初は、今年から始めているモジュールで...
インフルエンザの流行について
全校
全国的にインフルエンザが流行しています。 本校でも明日から2年1組を学級閉鎖と致...
1月25日(木)の給食
今日の給食は、 バーガーパン、じゃがいものスープ煮、白身魚フライ、キャベツソテ...
厳寒の朝
今日の朝は冷え込みました。現時点では体感的にこの冬1番の寒さです。 寒くても学校...
6年生の学習を、住道中学校の先生方が見学です。 1組は、今度の調理実習について分...
1月24日(水)の給食
今日の給食は、 ごはん、石狩汁、しろ菜と平天の煮びたし、牛ひじきそぼろ、牛乳 ...
1月23日(火)の給食
1月23日(火)の給食は、 ハニーバンズ、ホワイトシチュー、ポテトサラダ、ノン...
4年生の「大阪ええとこ新聞」も仕上がってきました。 4年生2クラスが混合で3つに...
1年生の教室です。 図工の作品が仕上がったらしく、名札をつけています。 パスで模...
1月22日(月)の給食
今日の給食は ごはん、中華風たまごスープ、ビビンバ、牛乳 です。 今日のメニ...
住中体験授業
6年生が住中に行き、授業体験、学校紹介、クラブ見学をしました。 「どこどこのクラ...
1月19日(金)の給食
今日の給食は、 クファジューシー、もずくスープ、にんじんしりしり、黒糖ビーンズ...
1月18日(木)の給食
1月18日(木)の給食は、 ごはん、さつま汁、豚ごぼう丼、牛乳 です。 さつ...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年1月
RSS