学校日記

2月23日(金)の給食

公開日
2018/02/26
更新日
2018/02/26

給食室

2月23日(金)の給食は、

ごはん、ちくぜん煮、すまし汁、のりの佃煮、牛乳 です。

給食の筑前煮は、「がめ煮」ともよばれる、九州北部地方の郷土料理です。

給食の筑前煮は、鶏肉、じゃがいも、板こんにゃく、にんじん、ごぼう、れんこん、三度豆、干ししいたけ、土しょうがが入っています。

どのクラスもよく食べていてくれて、このような和食のメニューも人気があります^^うれしいですね。

のりの佃煮は、食べ慣れない子がおおいようです。
5年生によると、「1年生の時給食で初めて食べてそのときは苦手やったけど、いまはおいしいよ」とのことです^^