そろばん教室【3年】
- 公開日
- 2018/01/12
- 更新日
- 2018/01/12
中学年
電卓・パソコンの時代でも、そろばんは健在です。
以前、兄弟学年のレクレーションで、6年生のそろばん上級者が暗算を披露したことがありました。その時の低学年児童の信じられないという表情を思い出します。
3年生が、大阪珠算協会の先生に来ていただき、そろばんを学習しました。そろばんの学習は、次の新しい指導要領でもなくなることはありません。やはり、素晴らしい発明です。
珠の意味や置き方を習って、足し算引き算に挑戦です。