学校日記

12月19日(火)の給食

公開日
2017/12/20
更新日
2017/12/20

給食室

今日の給食は、

キャロットパン、白菜と肉団子のスープ、ブロッコリー、ソフトチーズ、ノンエッグマヨ、牛乳 です。

今日は食育の日献立で、にんじん、はくさい、ほうれんそう、ブロッコリーなどの冬野菜がたっぷりの献立です。

そして、白菜と肉団子のスープの肉団子は、給食室で手作り。
豚ひき肉、土しょうが、にら、しお、かたくり粉を入れてこねて、まるめて、作っています。手作りの肉団子、やっぱりおいしいですね^^

子どもたちもよく食べてくれていました。

ご家庭では、肉団子をお鍋に入れてもおいしいと思います。
レシピをのせますので、よかったらぜひ作ってみてください^^

  ◇白菜と肉団子のスープ(大人4人分)◇
  豚ひき肉       … 180g
  土しょうが(しぼる汁)… 小さじ1/2
  にら         … 10g
  しお         … 1つまみ
  かたくり粉      … 大さじ1

  はくさい       … 250g
  ほうれん草      … 70g
  にんじん       … 70g
  しお         … 2g
  こしょう       … 少々
  うすくちしょうゆ   … 大さじ2
  ごま油        … 小さじ1
  かたくり粉      … 小さじ2
  ポークブイヨン    … 60g  
   ※なければ、中華スープの素で代用可
  水          … 800cc

 1.ほうれん草は塩ゆでし、水にさらし、ザルにあげて水気を切る。
 2.豚ひき肉、ニラ、しょうが汁、かたくり粉、塩をまぜ、よくこねる。
 3.分量の水に、ポークブイヨン、にんじんを入れ、沸騰したら肉団子を入れ、調味する。
 4.はくさい、ほうれん草を入れ、水どきかたくり粉を加え、ごま油を入れ、味をととのえる。