学校日記

10月31日(火)の給食

公開日
2017/10/31
更新日
2017/10/31

給食室

今日の給食は、

『うずまきパン、野菜スープ、あじの薬味ソース、牛乳』 です。

今日で10月が終わります。早いものですね。

今日の給食のあじの薬味ソースは、かたくり粉をつけて揚げたあじに、青ねぎとごまとしょうがのしぼり汁の入ったあまずっぱいソースをかけて仕上げています。

あじと薬味ソースの相性がよく、「おいしかった」という声もたくさん聞きました^^

お家でも簡単に作れますので、よかったら作ってみてください♪

 ◇あじの薬味ソース(大人4人分)◇

 あじ        … 4切
 かたくり粉     … 40g
 揚げ油       … 適量
 
 青ねぎ       … 15g (小口切り)
 白ごま       … 1g
 土しょうが     … 3g  (しぼり汁)
 さとう       … 小さじ2
 こいくちしょうゆ  … 大さじ1
 酢         … 小さじ2
 かたくり粉     … 1g
 水         … 40cc

1.あじにかたくり粉をまぶして、160〜180度の油で揚げる。
2.さとう、こいくちしょうゆ、酢と水をにたて、さとうがとけたら、青ねぎと土しょうがのしぼり汁、白ごまを加え、水どきかたくり粉でとろみをつける。
3.揚げた魚に2をかける。

 ↓子どもたちのクラスの食缶に、薬味ソースをかけているところです。