学校日記

情報モラル教室【5年生】

公開日
2017/09/27
更新日
2017/09/27

高学年

5年生が、兵庫県立大学「兵庫県警学生サイバー防犯リーダー」のお二人から、情報モラルの授業を受けました。
情報機器の発達は目覚ましく、人間の理解が追い付かないように感じます。新しいことに対して、大人は慎重に事を進めますが、子どもはどんどん試していき、思わぬ危険に遭遇することがあります。
情報モラル教室では、メールの言葉によるトラブル・ゲームの課金・写真の拡散・なりすまし等、身近な所にある危険について、動画や説明、話し合いで学びました。
10月の参観後には、このテーマで保護者向け講演会を行います。是非ご参加ください。