学校日記

地域の農園からいただきました

公開日
2021/10/28
更新日
2021/10/28

中学年

泉小学校区内にある「大東ゆめファーム」農園さんから、泉小学校の子どもたちにめずらしい野菜をいただきました。

それは、落花生(ピーナッツ)です。農園でちょうどたくさんの落花生が実ったので、泉小の子どもたちにどうですかとお話があり、ちょうど国語の「すがたをかえる大豆」を学習している3年生に紹介することになりました。

栄養教諭の先生が落花生の実り方についてクイズを出してくださり、枝豆のように実るのか、リンゴのように木になるのか、土の中でできるのか3択で考えました。

実際の落花生が実っているのを見てびっくり、土の中でできていました。落花生の花が咲くと、ツルが伸びてくるので、土をかぶせるとツルの先に落花生ができるそうです。

「大東ゆめファーム」さん、子どもたちのために、ありがとうございました!