6年生 和の作法と茶道体験 2日目 その1
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
高学年
6年生は「和の作法と茶道体験」の2日目でした。
最初に大東市にゆかりの深い武将、三好長慶についてお話がありました。実は長慶は茶道や能楽の振興のも大きな役割を果たしたとのことでした。
また、お茶が中国から伝わってきた茶道の歴史も教えていただきました。
そのあと、実際のお点前を実演していただき、子どもたちも興味深く見ていました。