6年生 住道中学校出前授業 その2
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
高学年
家庭科室では「郷土料理」をテーマに家庭科の授業を行いました。
秋田の「きりたんぽ」のように、子どもたちも知っている郷土料理が登場し、先生からの質問にも答えていました。
6年生の教室では、数学と英語の授業を受けました。
数学は「折り紙で数学」をテーマに、長方形の紙で折る折り鶴に挑戦しました。中学校の数学は小学校と違って、やはり難しくなることを感じたと思います。
英語は「あなたはどんな〇〇が好きですか」をテーマに、好きな食べ物を英語で尋ねる学習をしました。食べ物ビンゴで楽しみながら英語を学ぶことができました。
いよいよこの4月から中学校での学習が始まりますが、今日は中学校への子どもたちの意欲を高めるきっかになったと思います。