算数の学習
- 公開日
- 2020/06/23
- 更新日
- 2020/06/23
全校
今日の3年生の算数学習の問題です。
「ビー玉が24こあります。1人に6こずつ分けると、何人に分けられるでしょうか。」
式は「ぜんぶのりょう」÷「1あたりりょう」=「ぶんりょう」で求めていました。
同じ時間に5年生も算数で「割合」について学習していました。
「ゴム(あ)を100cmに切ってのばすと、300cmにのびました。ゴム(あ)がのびた割合をもとめましょう。」
割合をもとめる式も、比較量÷基準量=割合で求められますが、じつは3年生の「ぶんりょう」の求め方と考え方は同じになっています。
5年生が自信をもって問題を解いていたのは、3年生からの算数の基礎的な学習の積み上げあったからだと思いました。