大東市立北条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期、ありがとうございました
校長室より
1学期の間、行事予定の変更や感染予防対策へのご協力、本当にありがとうございました...
元気でね
学級で、1学期の頑張りが詰まった『あゆみ』を受け取りました。学級指導が終わった子...
1学期終業式
1学期の終業式を迎えました。 今回もリモートで行いました。学校長の話は、各学年の...
チャイム着席を守ろう
今月の生活目標は、「チャイム着席を守ろう」です。授業をチャイムで始めチャイムで終...
大そうじです 2
それぞれの教室や共用の場所を、いつもよりていねいに掃除をしました。明日、気持ちよ...
大そうじです
1学期のしめくくり、大そうじです。1年生の教室には、6年生がお手伝いに行ってます...
1学期給食最終
1年生
今日は、1学期の給食最終日でした。メニューは、たまごトック、ビビンバ、ごはん、フ...
第1回なかよし活動 4
次からもいろいろな遊びをして、1年生から6年生までが、仲良く過ごせるよう学校にな...
第1回なかよし活動 3
6年生が作ってきたすごろくやけーどで遊んでいます。手作りのトランプや、一人一つサ...
第1回なかよし活動 2
リーダーの6年生の主導で、スムーズに進んでいきます。ずいぶん打ち合わせをしたんで...
第1回なかよし活動
今日は第1回なかよし活動でした。まずはじめは、新しい班なので自己紹介から。
今日の給食です
2年生
今日の給食は、大東市と交流のある南アフリカのコロンビア料理です。 アヒアコは、コ...
7/15 今日の1年生 給食
今日の給食は、ベビーパン、焼きスパゲティ、フルーツカクテル、牛乳です。子どもたち...
6年生遠足 キッザニア 9
6年生
体験として働いたら、キッザニア内だけで通用する通貨、キッゾで給料がもらえます。お...
6年生遠足 キッザニア 8
散髪屋さんや、介護職体験、赤ちゃんのお世話体験には、本物そっくりの人形を使います...
6年生遠足 キッザニア 7
キッザニアの中を取材している人もいます。館内にはバスも走っています。
6年生遠足 キッザニア 6
みんなの日常を支えるお仕事も体験できます。
6年生遠足 キッザニア 5
クライミング体験、警備体験などもできます。
6年生遠足 キッザニア 4
コスメやゲームなど、子どもたちの興味のある体験も。キッザニアの中だけで使える運転...
6年生遠足 キッザニア 3
職業体験してできた製品は持ち帰ったり、その場で食べたりできます。
北条小だより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2021年7月
大東市教育委員会
RSS