大東市立北条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4/30の給食
給食室より
今日の給食は、ごはん、豆腐のチャンプル、人参シリシリ、牛乳です。
1年生 公園めぐり 2
1年生
笠神公園の次に、鎌池公園(モリネキ)に行きました。芝生の上で鬼ごっこなどをして遊...
1年 公園めぐり
今日は、笠神公園と鎌池公園(モリネキ)に行きました。笠神公園では、公園を管理して...
2年生 体育
2年生
2年生が運動場で50m走のタイムをとっていました。腕をしっかりふることや最後まで...
6年生の教室から
6年生
6年生の教室を覗いてみると、国語と道徳の授業でした。道徳では、意見がたくさん出て...
1年公園めぐり 〜壱の坪公園〜
1年生が生活科の学習で公園巡りを始めました。第一弾として壱の坪公園へ出かけました...
6年生は理科の学習でした。「物を燃やすと酸素はどうなるのか」という問いに対して、...
3年生の教室から
3年生
3年生が算数の学習をしていました。時間と時刻の学習で、学習用の時計をくるくる回し...
1年生の教室から
今日は心臓検診がありました。多目的室へ向かうところを見ましたが、かしこく静かに並...
4年生の教室から
4年生
4年生は漢字の学習をしていました。新出漢字を黙々と書いていました。静かに集中した...
5年生の教室から
5年生
5年生の教室を覗いてみると、外国語の授業でした。AETの先生の発音を聞いて、早押...
6年生では、外国語と社会を担任が交換授業をしています。今日3時間目、1組では外国...
4/25の給食
今日の給食は、ごはん、のり、みそ汁、さばのソース煮、牛乳です。
今年度初めての参観 〜2年生〜
2年生は算数でした。
今年度初めての参観 〜3年生〜
3年生は外国語活動でした。
今年度初めての参観 〜4年生〜
4年生は国語でした。
今年度初めての参観 〜5年生〜
5年生は国語でした。
今年度初めての参観 〜6年生〜
6年生は算数の授業でした。
4/24の
今日の給食は、ハニーパン、豆乳ポタージュ、春野菜のサラダ、和風ドレッシング、牛乳...
本日、参観・懇談です 〜1年生〜
今年度最初の参観を行いました。1年生は2時間目、2〜6年生は5時間目です。参観後...
北条小だより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年4月
大東市教育委員会
RSS