大東市立北条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1・2年生 秋の遠足<天王寺動物園>3
校長室より
お昼のお弁当も楽しい時間です。とってもかわいい海苔でつくったパンダおにぎり、...
1・2年生 秋の遠足<天王寺動物園>2
さて、天王寺動物園につくと、園内はたくさんの小学校や保育園、親子づれでいっぱい...
1・2年生 秋の遠足<天王寺動物園>1
10月27日(木)心地よい秋晴れの下、1・2年生合同で天王寺動物園へ遠足に行き...
音楽会保護者鑑賞会3
お家では、是非子どもさんのがんばったところを褒めてあげてください。また、ご感想...
音楽会保護者鑑賞会2
早朝よりお越しいただき、長時間の鑑賞となりましたが、最後まで観ていただきました...
音楽会保護者鑑賞会1
10月22日(土)音楽会保護者鑑賞会を行いました。400席用意した椅子席もほぼ...
第5回校内音楽会 6
6年生
<6年生> 合唱「いのちの歌」は、とてもいい曲で,6年生の美しいハーモニーに聞...
第5回校内音楽会 5
5年生
<5年生> 合唱「気球に乗ってどこまでも」は頭声発生ができていて、心に響きまし...
第5回校内音楽会 4
4年生
<4年生> 合唱「怪獣のバラード」は、軽快な曲に合わせ、元気にきれいに歌えまし...
第5回校内音楽会 3
3年生
<3年生> 3年生でリコーダーを初めて吹きますが、とても上手でした。合唱「もぐ...
第5回校内音楽会 2
2年生
<2年生> 吉本新喜劇のスタートソングが合奏曲に。いつ難波グランド花月になった...
第5回校内音楽会 1
1年生
10月21日(金)第5回校内音楽会を行いました。どの学年も今日まで一生懸命がん...
5年生が稲刈り体験をしました。2
刈った稲は、橋本さんたちがわらで上手に束にして、稲を干す稲木に掛けていきます。...
5年生が稲刈り体験をしました。1
10月20日(木)5年生が稲刈り体験をさせてもらいました。6月に田植をした田ん...
5年1組安井学級で校内授業研究会
10月19日(水)5年1組安井学級で校内授業研究会を行いました。国語物語文「大...
秋祭り3
秋祭りは「四条ふるさとまつり」として、野崎参道に四条小学校区の4台のだんじりと...
秋祭り2
綱を引く子どもたちの手や掛け声にも力が入ります。
秋祭り1
10月16日(日)秋祭りの日です。5町会のだんじりが北条人権文化センターの前の...
秋祭り宵宮2
どの人の顔からも笑顔が溢れ、受け継がれていく文化の大きさも同時に感じました。
秋祭り宵宮1
10月15日(土)北条神社に5町会が集まった秋祭り宵宮。お迎え提灯が立ち並ぶ中...
北条小だより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2016年10月
大東市教育委員会
RSS