救急救命法講習会を実施しました。2
- 公開日
- 2017/06/16
- 更新日
- 2017/06/16
校長室より
2部は、職員のみで、プールサイドに集まり、実際に子どもが緊急事態に陥ったときの対応について訓練しました。発見から、119番への連絡、職員室への連絡、人工呼吸と心臓マッサージ、AEDの使用、他の児童の誘導など、より実践的な訓練を行っています。AEDや毛布、携帯電話など救急救命の道具は、当たり前のことですが、水泳学習期間中必ずプールサイドに常備しています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度