新年度がスタートしました。<始業式>
- 公開日
- 2017/04/10
- 更新日
- 2017/04/10
校長室より
4月10日(月)一学期のはじまりです。「おはようございます。」子どもたちの元気な声と笑顔が嬉しく、わくわくした気分にさせてくれます。
始業式では、運動場で行いました。新しい年度をスタートするにあたり、学校目標の碑文の前で、目標にある「学び合い、認め合い、高め合う」こととはどういうことか話しました。
「学び合い」は、先生だけでなく友だちの意見を聞いて考えるのだから、「聞く」ことを大切にしましょうということ、「認め合い」は、みんな顔が違うように、考えや性格も違うので、違うことを大切にしましょうということ、「高め合い」は、一人のがんばりがみんなのがんばりになり、みんなのがんばりが一人のがんばりにつながって成長することだと話しました。
そのあと、転出した職員、転入した職員の紹介をしました。転入された先生には一人ずつあいさつをしてもらいました。
担任・担当発表では、さすがに静かに聞くということはできませんでした。先生の名前を発表する度に、歓声が沸いたり、ざわざわしたり。わくわくどきどきの瞬間だったのでしょう。
今年度も、子どもたちが自信を持ち輝けるよう、教職員一丸となってがんばりたいと思います。