学校日記

火災避難訓練

公開日
2016/11/22
更新日
2016/11/22

校長室より

 11月21日(月)火災避難訓練を実施しました。10時に非常ベルがなり、教頭先生の緊急避難放送が流れました。子どもたちは、手を口に当てたり、ハンカチを当てたりして煙を吸わないようにして避難します。避難放送がなってから約4分半で運動場に避難できました。この避難訓練には、大東市消防署東分署の方が4名来ていただき、避難訓練の様子を見ていただきました。運動場で、子どもたちの避難行動について講評をいただき、火事の煙の怖さや消火器の使い方についてもお話くださいました。また、消火器を使った消火訓練を先生たちが行いました。