学校日記

防犯訓練<児童編>

公開日
2015/06/25
更新日
2015/06/25

校長室より

 6月24日(水)不審者侵入に対応する児童の防犯訓練を実施しました。学校の中に不審者が侵入したという設定で、緊急放送が流れます。授業をしている先生が、すぐに廊下側のドアや窓に鍵をかけ、ドア付近にはすぐに入り込めないように児童用の机や椅子でバリケードをつくります。そして、何より大切なのは、慌てず、騒がず、静かにして、先生の話が常に聞こえるようにするということです。1年生から6年生まで様子を見て回りました。どの学級も指示された行動をとっていました。