6年生の教室から
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
6年生
6年生の社会の授業を観察しました。大仏建立の方法と活躍した人々について学習しました。大仏を作っている場面の絵から分かったことや不思議に思ったことなどを班で出し合いました。そして、たくさんの物資とたくさんの人々の力で出来上がったことから大仏建立にかけた思いの強さを想像しました。最後に活躍した人として行基について学びました。子どもたちは課題に対して真剣に向き合い、考えていました。タブレットPCを常時使いながらまとめていましたが、子どもたちはタイピングも慣れたもので素早く書き込んでいました。