学校日記

6年生の教室から

公開日
2024/05/23
更新日
2024/05/23

6年生

6年生の社会の授業を観察しました。まず復習をモニターを見ながらしました。半数以上の子が挙手していました。次に先生が「これは何でしょう」と木簡を画面に映し出し、木簡に書かれた漢字を手掛かりに何に使われているものかを考えました。その後、教科書で確かめました。今日のめあては、「貴族や農民のくらしについて、班のみんなが分かる」で班のみんなで「ああでもない、こうでもない」と話しながら、ワークシートに記入していました。とても「学び合い」の上手な6年生でした。