第8回 卒業式について
- 公開日
- 2020/03/16
- 更新日
- 2020/03/16
お知らせ
(6年生保護者様宛にメール配信しました内容を、ホームページでもご紹介します。)
卒業式の実施につきまして、6年生保護者のみなさまには、ご心配をおかけしているところです。卒業式を以下のとおり行いますのでご予定ください。
1.日時 令和2年3月18日(水)受付(開場)9時20分、開式10時
2.目的 6年間のまとめとしての授業であるとともに、新しい旅立ちを祝う場とする。
3.テーマ 「 六心一体 」
4.式次第
1 開式の言葉
2 国歌斉唱
3 校歌斉唱
4 卒業証書授与
5 学校長式辞
6 メッセージおよび祝電紹介
7 閉式の言葉
5.その他
※卒業生退場の際に職員で花道を作ります。
※卒業式終了後、茶話会で予定していた北條太鼓を演奏します。
※卒業式への参加は、卒業生、保護者、教職員のみとなります。例年の内容と異なりますが、限られた人数で規模の縮小を求められておりますので、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
【児童の登校について】
3月17日(火)
卒業式前日の3月17日(火)は、卒業式練習等を行うため登校日となります。8時30分までに登校させてください。下校は12時30分ごろを予定しています。(給食は、ありません)
3月18日(水)
卒業式当日の登校は9時15分です。
3月17日の登校日に卒業式についてのお願いのお手紙の配付を予定しています。そちらについてもご確認ください。