大東市立氷野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生:音楽
音楽室
廊下をウロウロしていると4階から美しい歌声。覗いてみると5年生が校歌をうたってい...
音楽室では5年生
威風堂々を鑑賞です。
「音楽」、まさに音を楽しんでいます。
楽しそうな6年生の教室
来週の校外学習の内容について担任から説明を受けています。 楽しそうです。
音楽室では3年生
校舎内を歩いていると、3年生がリコーダーを吹く音色が聴こえてきて、吸い込まれる...
音楽室では
リコーダーの学習です。 吹く前に指の動きを確認、そして演奏です。
6年生
音楽室にはリコーダーを練習する6年生の姿がありました。 リコーダーを吹くこと...
4年生
同じ写真に見えますが違います。交互にリコーダーの練習です。
卒業式に向けて
音楽室では、卒業式に向けて、6年生が歌の練習をしています。 歌う6年生の横で...
音楽室では4年生が
リズムを確認していた子どもたちの横で、校長先生はピアノの演奏にうっとり聴き入っ...
音楽室での4年生
リコーダーの音色にうっとりします。
6年生が大東市立小学校連合音楽会に出場
本校の演奏、そして他校の演奏を聴いて、「小学生のもつ力・可能性」、そして「音楽...
いざ、連合音楽会へ!
本日、第40回大東市立小学校連合音楽会が、サーティホールにて開催されます。 ...
いよいよ明日!
6年生はいよいよ明日、サーティホールでの市連合音楽会に出演します。 高まって...
3年生
音楽室では3年生はとってもステキな歌声です。 「せかいじゅうのこどもたちが〜...
「ふるさと」の歌詞をしみじみと
音楽室では6年生が「ふるさと」を歌っていました。 ピアノ伴奏も相まってうっと...
パートごと、何が同じで何が違うか・・・。
音楽室ではリコーダーの学習です。交互に吹く場面、全体で吹く場面を分けています。
音楽室です。「もみじ」を鑑賞し、歌っています。 そして「曲の山」をさがしてい...
音楽室です。4年生で「もみじ」の学習でした。 こちらも秋ですね。
学校便り
学校いじめ防止基本方針
暴風警報発令時について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
氷野小学校 児童クラブ
RSS