給食委員会で育てた野菜のPR活動をしています!
- 公開日
- 2019/07/03
- 更新日
- 2019/07/03
給食室
前期の給食委員会では「給食で使う野菜を自分たちで育ててみよう!」という取り組みをしています。ぽかぽか広場の畑で育てたチンゲンサイを、いよいよ7月5日の給食に使います。
今週はそれを氷野小学校のみんなに知ってもらうためのPR活動として、1,2年生に野菜の紙芝居をしに行きました。委員会で練習を重ね、今日はとても大きな声で上手に読めていました。聞く側の1,2年生の子どもたちもとても静かに聞いてくれました。
今年の1年生は特に野菜に苦手意識の強い子が多いのですが、学校で育てた新鮮で安全な野菜を食べて、みんなに元気に過ごしてほしい!給食委員会の思いが少しでも伝わればいいなと願っています。