学校日記

ミッション☆サーキット

公開日
2016/10/20
更新日
2016/10/20

たんぽぽ

合科の時間では、2〜3人のグループを作り、お互い協力しながら達成していけるような活動に取り組んでいます。

まず一つ目は、たんぽぽの神様からみんなへお手紙が届き、中にはしりとり、風船バレー、名前神経衰弱のミッションが書かれていました。これには、たんぽぽのみんなもびっくり!「やってやるぞ!」と言わんばかりにやる気満々で頑張っていました。
移動するときはグループのみんなと手を繋いだり、しりとりで困っているなかまの姿を見て、こちらからの声掛けもなしに自分から助け船を出しに行ったりと、相手を思いやる姿を見ることができました。

続いて二つ目は、たんぽぽわくわくまつり!
同じグループの人と、どんなお店を作るのか、どうやってお店を作るのか話し合いながら取り組む姿がきらきらしていて、私たちはとても感動しました。

合同体育の時間では、2週続けてたんぽぽサーキットにチャレンジしました。
ジグザグに置いたコーンの間を走り抜けたり、フラフープの上をけんけんぱーで進んだり、平均台、跳び箱、肋木、最後は大きなふかふかマットに思いっきりダイブ!!
ものすごくいきいきと活動しながらも、順番を守るという約束を誰一人やぶることなく学習することができました。