雑賀利幸さんとの交流会【4年生】
- 公開日
- 2015/11/11
- 更新日
- 2015/11/11
4年生
11月5日は、バリアフリー学習の一環として、雑賀利幸(さいが としゆき)さん
にお越しいただき、視覚障害についてお話をしていただきました。
これまでにも障害について学習し、体験等をしてきました。
雑賀さんは目が不自由ということで、普段どのようにして
生活を送っておられるのか、子どもたちもとても疑問に感じていました。
お話の中では実際に普段どのように道を歩いたりしているのか、動画で見せて
いただきました。すごいスピードで歩く雑賀さんの姿を見てみんなびっくりでした!!
たくさんの便利な道具も紹介していただき、人間の知恵が、色々なところで
多くの人の助けになっていると実感しました。
お話の最後に、雑賀さんはこうおっしゃいました。
「僕たちのような人をカワイソウとは思わないでほしい。僕たちは不幸なのでは
なく、少し不便なだけです。少しの手助けがあればその不便も解消されます。」
その言葉がとても印象に残りました。今回の経験をした子どもたちが、
思いやりの心を忘れずにいてくれればと思います。