学校日記

ほしまつり本番【2年生】

公開日
2015/07/07
更新日
2015/07/07

2年生

7月3日、昼休みの時間から5時間目の時間を使って、1,2年生のほしまつりをしました。
前日に作った笹を体育館にかざり、歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。

2年生が司会として、ほしまつりを進めていきました。
1、はじめの言葉
2、1年生が歌、2年生がピアニカで、『たなばたさま』
3、短冊のお願い事の発表
4、誕生日ゲーム
5、おわりの言葉
のプログラムで行いました。

今まで練習したピアニカを、1年生の歌に合わせて、きれいな音色で吹くことができました。
誕生日ゲームは、みんな楽しく1,2年生一緒に、輪になって楽しそうにスキップしながらまわっていました。

少しおにいさん、おねえさんらしい姿を見せることができたかなと思います。