4年生:授業風景(自由進度学習)
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
SE推進事業
大阪府からICT教育推進のモデル校に指定されている本校で今年度も」新しい取り組みを進めています。その一つが「自由進度学習」。
今日はその様子を大東市教育委員会の方が視察に来られました。
自由進度学習は「個別最適な学び」と「協働的な学び」ができることから注目されている学習スタイルです。先生が計画した学習内容の範囲内で、子どもたちが1人1人課題を設定し、自分で学習計画を立て、自分のスピードで学習を進めます。
自分で立てた計画は他の子どもと異なるものの、学んでいることは同じです。自分にはできて友だちにはできないこともあり、その逆もあります。そのように個性を利用し、子ども同士で学びを深めていけるのも自由進度学習ならではの一面です