学校日記

車いす体験

公開日
2015/02/10
更新日
2015/02/10

5年生

2月9日(月)


今日は、1・2組、3・4組と2クラスずつに分かれて、
車いす体験をしました。

「車いすを使っている人はどんな人?」
「車いすでも通ることができるように工夫されている物は?」

などの質問に答えた後、実際に車いすに乗ったり、押したり
してみました。

自分がいつも歩くスピードで押す子、慎重にゆっくり押す子、
コーンにぶつかってしまう子もいました。
車いすを押すには、スピード、段差や坂道の押し方など、
色々と考えなければなりません。
今日は健康な友だちが乗っているけれど、実際にけがをした人や
病気の人が乗っていたら、押し方も変わるはずです。

今日の体験から、少しでも車いすの方々への気遣いや
困っている人を手助けする気持ちを学んでほしいと思います。