5年稲刈り(2)
- 公開日
- 2014/10/16
- 更新日
- 2014/10/16
お知らせ
刈り取った稲は、コンバインに入れられて脱穀され、「もみ」になって袋の中に出てきます。その様子も見せていただきました。
今日収穫した「もみ」は、乾燥し・もみすり・精米を経て、お店で売っているようなお米となります。
最後に橋本さんから、精米してから持って来てあげるので、皆さんでおにぎりなどを作って下さい、と言っていただきました。
橋本さん・中西さん・西井さん・辻本さん、今日はありがとうございました。
また、一年間、お米作りについていろいろと教えていただき、体験させていただきました。本当にありがとうございました。