今日の給食
- 公開日
- 2014/09/11
- 更新日
- 2014/09/11
お知らせ
今日の給食は、「厚揚げとキャベツの味噌炒め・冬瓜(とうがん)のスープ・渦巻きパン・ミルクバター・牛乳」でした。
「冬瓜」の名前の由来は、夏にとれても涼しいところに置いておけば、冬まで食べられることからきています。
大きさは、ラグビーボールより一回りほど大きい形で、皮を分厚くむいて種を取り、中の白いところを食べます。熱を加えると透明でトロリとした食感を味わえます。
さて、調理されて出来上がった「冬瓜スープ」は、さっぱりとした中華味で、透明な冬瓜もたくさん入っていてとてもおいしかったです。
今日も、おいしさと栄養満点の給食でした。ごちそうさまでした。